2011年9月17日土曜日

声調再勉強(5)

日本の中検の試験は、ピンインや声調の問題がある。

今から2~3年前、上海赴任して少したったころだが、
日本で中検3級の問題集を買ったことがある。

前にもちょっと書いたが、リスニングは中国に住んでいる人にとっては、
語彙の問題を別にすると超簡単である。

なんといっても、スピードが「これはスロー再生か?」と思うほど遅い。
さらに、全部2回繰り返して読んでくれるので、考える時間がたっぷりある。

HSK(初中等)のリスニングとは天と地ほども違う。

※3級の問題集しか知らないので、たぶん1級とかになればまた違うのでしょうが。

当時、その中検3級問題集でピンインや声調の問題をやってみたが、
全く歯が立たなかった。

ほんとうに、全くわからなかったのである。

いかに、私がピンインや声調を軽視していたかがよくわかる。


今にして思えば「やはり、中検の試験問題作ってる人は、ピンインや声調の暗記が
重要なことをよく分かってるんだなあ」という感じである。

その問題集には「中検3級頻出単語」というリストがついて来ていたので、
とりあえずそのリストにある単語で声調を暗記中である。

※でも、そのリストを改めてみていると「4年上海に住んでるけど一回も
   聞いたことないなあ」という単語も結構あったりするが。

今度日本に帰ったら中検2級の頻出単語リストを買ってこようと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿