2012年7月27日金曜日

読書 三国演义 青少美絵本 (8)

諸葛孔明のおかげで劉備も勢力が拡大する一方、
曹操は漢の王室を追放して自分が皇帝になって魏の国とし、
劉備も蜀の皇帝を名乗り、呉とともに三国が並び立つ状態になる。

しかし、後半になると有力な登場人物が年をとっていくこともあり、
次々と死んでいくので、物語としては勢いを失っていく。


主要登場人物のなかで、諸葛孔明は最後まで生き残り、
劉備の意思に基づいて、 魏の国に対して戦争を仕掛けていく。


最後のほうは、諸葛孔明も超人ではなく、とても優秀ではあるが、
普通の人間に戻っているので、敵方の優秀な人(魏の司馬懿)との
対等な戦いとなり、一進一退の状況の中で、病死してしまう。



諸葛孔明亡き後、魏は蜀の皇帝である劉備の子供を投降させ、蜀は滅びた。

その後、司馬懿の子供が曹操の子供を追い払って晋の国として皇帝となり、
魏の国も滅びた。

残っていた呉の皇帝も晋に投降して、三国の時代は終了して晋が統一し、
中国に新しい時代が訪れた。
----

どこでもそうだろうが、皇帝の2代目は初代より能力が劣るし、
三国が並び立つ状態が続いて、局所的に戦争を続けているものの、
2代目皇帝は戦争の現場には関与せずに貴族化してしまっていた、
ということなのだろう。

諸葛孔明が死んでからは「話としてつじつまを合わせた」という感じで、
あっという間に終了した。

0 件のコメント:

コメントを投稿